Entries from 2024-06-01 to 1 month

第260日目〜2024年6月26日〜OFF

朝、ドタバタと家族の出るのに付き合って出掛けた時、無頓着な靴選びをしてしまい、途中で靴擦れの酷さで歩くのがシンドくなってしまった。 無茶すれば歩けなくもないけど、これ以上歩くと「怪我」になっちゃう…ってレベル。 そんなタイミングで、用事を済ま…

第259日目〜2024年6月25日〜乗務115日目

昨日は洗車せずに帰宅し、今日の体力温存を図ってみたものの、その効果があったのか、よくわからない。 とにかく暑い! …けど、やっぱり仕事は楽しいな(^^) 毎日、一つでも二つでも「何かしら成長を感じる事」が出来て、嬉しい。 昨日、自宅からそう遠くない…

第258日目〜2024年6月24日〜乗務114日目

激暑的なお天気だったけど、午前中は特に空の色が青くてキレイだったなぁ… 走りながら「知ってる場所」が格段に増えてる!って感覚を、随所で覚える。 あ…ここって、もしかしたら◯○の辺り?とか、✕✕の違う面から見てる…かな?なんてのが、次々と当たって面白…

第257日目〜2024年6月23日〜乗務113日目

朝から元気に降る雨。けど、仕事の始まる頃にはそうひどい降りでもなくなって、涼しいのはありがたい(⁠^⁠^⁠) 今朝は出庫前、車内の掃除機掛けに、た〜っっぷり!時間を掛けて、床にこびりついたゴミを取り除く作業をする羽目になった。 あんまりにもひどいも…

第256日目〜2024年6月22日〜乗務112日目

休日明けは気持ちキラキラ☆ だけど、午後の後半辺りからは、やっぱり体調に「疲れ的な何か」が出てくるなぁ… 今はとにかく冷房の寒さがキツイ(⁠T⁠T⁠) けど、今日も洗車してからお家に戻ったよ。

第255日目〜2024年6月21日〜OFF

家族の都合で今日はお休みを取った。 かなりの大雨だったけど、負けずに用事を済ませに出掛け、なかなか楽しい一日を過ごせたな。 …ただ、今月は上中旬に休みを取ってしまったので、下旬はタイト。 ガンバらねば!!

第254日目〜2024年6月20日〜乗務111日目

運転にゆとりが出てきたかも? 車の扱いが楽になり、道もちょっとずつ通り方を覚えて来た箇所が増えて、運転そのものに集中出来るようになった…、ともいえるかな? それから流し営業にも、実はコツが要るものなのね。最近わかって来たばかりで、まだまだ把握…

第253日目〜2024年6月19日〜乗務110日目

高速道路の利用があり、今日も学ぶことが沢山。 地図を見直しては、ほ〜ほ〜…とな。 ところで道路の名前を覚えるのが、未だに苦手な私。今日最後のお客様には、道路を思いっきり勘違いして進行してしまった〜(⁠T⁠T⁠) というのが「疑ってさえもみない」ほどに…

第252日目〜2024年6月18日〜OFF

嵐波の大雨!と予報が出ていたので、今日の朝イチ予定していた事を昨夜の内に順延したら… ん〜?別にそんなに酷くもないなぁ?という今朝の感想… てなわけで、別の用件でお出掛け。 確かに雨は強めだったけど、こんな程度の雨なら慣れてると言える範疇。 そ…

第251日目〜2024年6月17日〜乗務109日目

暑い! 午前中から既に31℃。 年配のご婦人がご乗車されたタイミングだったので、外気温の話をすると、「さほど暑さは感じてないのだけど、汗が止まらないのよね~。そんなに気温が高いの?道理で汗が出るわけだわ」と。 車内は冷房掛けて、「暑い〜!」と言わ…

第250日目〜2024年6月16日〜乗務108日目

この仕事をしていると、毎日様々な新しいものを目にするけれど、今日のビックリは「キックボード」 そこら中で見るから、別に珍しくもないはずのコレなのだけど、そのキックボードに乗り、颯爽と風に吹かれてたお方が「着物姿の女性」だったのよ~(⁠*⁠_⁠*⁠) …

第249日目〜2024年6月15日〜OFF

家族のお世話になってるところが開催するコンサートへ。 なんだか疲れてて、シャキシャキ段取り出来ない日だったけど、今日も楽しく過ごせて何より! 惜しむらくは、仕事の為の勉強に割ける時間が取れない事。ま、隙間時間でやってくしかないのだろうな^⁠_⁠^

第248日目〜2024年6月14日〜乗務107日目

NAVIを見ながら運行するのが、苦ではなくなったみたい。 進んでる途中、クルクル…と平気で向きを変える上、これまで出してたルートまで、まるで違うものに変える怪物みたいなNAVIに、はじめの頃は翻弄されては、お客様に怒られて悲しい思いをした事もあった…

第247日目〜2024年6月13日〜OFF

家族の行事に合わせた休日。 なかなか有意義な時間を過ごせた。 ただ、心はかなり干乾びているので、久しぶりに図書館へ。 面白そうな本をパラパラめくり、読んでみたかった本を読み、今見つからないものは予約をして…。 以前ならそうしたい!と思えば、直ぐ…

第246日目〜2024年6月12日〜乗務106日目

営業成績がなかなか厳しい一日。 体調がひどく悪いわけでもないのに。こっちかな?と、思い当たる所へ移動もしたけど、う〜ん…やっぱり良くない。 ただ、面白い事に、かつて住んでいた地域でのお仕事が入り、ピンポイントで分かる事ばかりだったので、これは…

第245日目〜2024年6月11日〜乗務105日目

今日の車、車内があり得ないほど汚れてて、上の人にも伝えたの…だけどね、結局乗ってる自分が一番イヤなのよ。 だってお客様に後ろめたい気持ちになるんだもの! てなことで、またしても自腹切って掃除機かけた(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠) 暑いし、そんなに時間を取られたく…

第244日目〜2024年6月10日〜 乗務104日目

やっと仕事用の車の扱いに慣れたみたい。 自分の車を扱うのと同じ感覚で走れるようになった。 それから不思議と羽田が続くけど、今日知った複雑さに、 やっぱり無理しなくていいや で、並びかかったけど、抜けられなくなる前に列から抜け出て来ちゃった。 ル…

第243日目〜2024年6月9日〜乗務103日目

日曜日。 暑くもなく寒くもない薄曇りでスタート。 色々あった無線のトラブルも、対処法が分かった事で恐怖心が消えて、新たな気持ちで向き合える。 お陰でだいぶ受けられたかな? 流しとのミックスなので、あまり数を気にしてないけど、乗り始めたばかりの…

第242日目〜2024年6月8日〜OFF

今月は連休が取れない月だと思っていたけど、諸事情あって結局、この2日間で連休になってくれた。 やっぱり連休ってよいなあ(⁠^⁠^⁠く)心がゆ〜ったり!と開放されて、とにか心地よいんだもの。 昨日入手したハンガーラックを朝イチに組み立てて、そこに付帯…

第241日目〜2024年6月7日〜OFF

レンタカーを利用したら、普段乗ってる会社の車の乗りやすさが良くわかった。 今日行った辺りはとにかく道が狭い! 1台通るのがようやっとな所ばかりなのに、結構車の通りも多くて、初めて乗る車種に慣れないだけではなく、ミラーの可動域が狭く、見たい箇所…

240日目〜2024年6月6日〜乗務102日目

無線の配車トラブルは、先輩方でも困っていた事を昨夜の終業時に知って、配車を受ける事への抵抗感がなくなった。 そのおかげで昨日ほどは苦戦しなかったけど、今月は何だか静かな感じ。 疲れも結構出易くて、休憩が長くなりがちだから、効率がよくないんだ…

第239日目〜2024年6月5日〜乗務101日目

乗務101日目にしてようやく「洗車を済ませて会社を後にする」という、多分タクシー乗務員にとっては至極当たり前な事が出来るようになった。 以前も2度ほど試してはみているのだけど、やり遂げるに至らず…というわけで、こんなに時間が掛かってしまった。 …

第238日目〜2024年6月4日〜 乗務100日目

とうとう乗務100日目を迎えた! 知らない道ばっかりだし、雰囲気のピリピリしたお客様だと、途端に頭の中真っ白け〜!で、知ってる道まで分からなくなる…なんてザマだけど、苦手だった通りの名前も、ちょっとずつ記憶出来て来たかな… ところで、営業する地域…

第237日目〜2024年6月3日〜OFF

身体がちゃんと機能してない感に苛まれて来たここ暫く。 当たり前に気分も重くて、仕事がイヤなわけじゃないけど、かと言って、「心からやりたい気持ち」と言うのとも違う…みたいな、自分としてはスッキリしない感じでの勤務が続いていたなぁ (…って、元気…

第236日目〜2024年6月2日〜乗務99日目

久しぶりに身体が軽い!気持ちも軽やか〜に仕事に出た。 元気な時には開拓。イマイチな時には、やり慣れてる場所がイイよ! そうアドバイスを貰い、昨日からスタートしようと思っていた、某所へと向かってみたら あ〜!なんか今日は並んでる〜 って、その場を…

第235日目〜2024年6月1日〜乗務98日目

晴れって気持ちいいな~! って陽気だったけど、風邪で苦しい一日(⁠T⁠T⁠) 途中で切り上げてお家に帰ろう!と何度思った事か。 売り上げなんて気にしなくて良い! 無茶して風邪を悪化させる方が良くない! だから早く帰るぞ! …そう思ったせい?? 今日はお客…